背景地図の更新のお知らせ

2015年10月15日に確認された背景地図が表示されない問題は、同18日に修復が完了しました。
以下の記事は、修復が完了するまでの応急措置に関する内容です。

今朝、Mpa25000pdfのグーグルマップが真っ白になっていると御一報を頂き原因を究明しておりました。自分で気付くのは中々難しいので、ご報告頂けるのは本当に助かります。
ありがとうございました。

さて、今回の症状は、Windowsだけに生じており、Macでは問題ありません

なぜかこんな現象が生じています。
・Windows + Silverlight = グーグルマップ表示NG
・Mac + Silverlight = グーグルマップ表示OK

最近グーグルマップのコントロールが変更になったので、その更新内容とSilverlightのミスマッチだと思われます。

このように、環境の変化で不具合が生じたのは初めてではありません。以前もグーグルマップとSilverlightのパラメータのやり取りが出来なくなったことがありました。

その時は、急遽マイクロソフトのBingマップに移行しましたが、数ヶ月後のSilverlightの更新で、治ってしまいました。グーグルマップの方が、検索が便利なので、またグーグルマップに戻しました。

恐らく、今回もどちらかの更新で治る可能性があると考えております。
しかし、このままでは使えません・・・

そこで、背景地図に「地理院地図」を加えました。つまり、

 背景地図 = 地図(グーグル)航空地図(グーグル)地理院地図地理院地図(写真)

の4種類とし、Windows版は地理院地図をデフォルトにしました。

background_map_update

Windowsでは、グーグルマップを選択すると真っ白になりますが、地理院地図を背景地図にすることで利用できます。すなわち、現状で利用できる背景地図は、Windowsでは2種類、Macでは4種類となります。

この状態でしばらく様子を見て、Windowsでもグーグルマップが無事表示されるようになりましたら、こちらもデフォルトに戻します。

この度はご不便をかけ申し訳ございませんでした。お手数おかけします何かお気付きになりましたら、御一報頂ければ助かります。今後とも当社アプリをよろしくお願いします。

《忘備録》
以上ですが、ここからは忘備録も兼ねた詳細情報です。
グーグルマップの地図描画は、ベースマップとオーバーレイの2方法があります。今回の現象はベースマップが表示されないのが原因です。これは、地理院地図をベースマップに指定しても同じ現象が生じました。最初は、グーグルのタイル画像配信APIとの問題かと思いましたが、この現象をみるとやはりJavascriptAPIとSilverlightのWindows環境に限ったミスマッチです。

このままではどうにもならないので、オーバーレイで表示してみると、地理院地図は表示できます。そこで、Windowsからの要求の時だけ、地理院地図をオーバーレイで表示することで対応しました。Macからの要求には、ベースマップで表示しています。

このような現象をみると、恐らくレイヤーを順次表示する時のイベント発行の順序に問題があるように思います。他の案件でもグーグルマップのカスタマイズでは、イベントの処理に悩まされました。そうなると、グーグルさんで次回更新があったときに治っている可能性があります。上記はあくまでを推測です。