map25000pdf」タグアーカイブ

Map25000pdfにシームレス空中写真を追加しました

Map25000pdfで出力できる地図に、「シームレス空中写真」を追加しました。

今までは、空中写真として、オルソ画像(電子国土基本図2007年〜)のみを使用しておりましたが、空白域では以下のような「範囲外」が表示されていました。

続きを読む

Map25000pdfの不具合を修正しました

Map25000pdfで一部のGPXファイルを読み込めない不具合を修正しました。

ガーミンの拡張タグがあるファイルを今まで読み込めていませんでした。恥ずかしながら高価なガーミンは所有しておらず、全く気付いていませんでした。ユーザーの方がファイルを送信して教えてくださりました。ありがとうございました。

今回は柔軟に読み込みできるようにプログラムを修正しましたが、まだ読み込めないファイルがございましたら、ご一報頂ければ助かります。

ガーミンのGPXファイルを今まで読み込めなかった場合は、Map25000pdfを更新後、もう一度試してみてください。

更新するには、まずアンインストールしてください(以下のページで「ダウンロード」ボタンをクリックして、別ウィンドウで右クリックして、「このアプリケーションを削除します..」を選択)。

Map25000pdfのページ

Map25000、Map25000pdf、AnnaiMapを更新しました

(2017.01.05 追加)一部の環境でのスクリプトエラーに対応しました(記事の下を参照)

Map25000pdfAnnaiMap については軽微な不具合を修正しました。

Map25000 については、以下の更新を行いました。

  • Map25000pdfと同様のツールバーの配置
    ただし、設定ファイルの読み書きはまだできません。後日実装します ^^;)
  • 土地条件図(初期整備版)の追加

数値地図25000(土地条件図)が現在配信停止になっているので、この機会に土地条件図(初期整備版)を追加しました。

new map25000 2016-12

何とか年内に間に合いました〜。

本年もマップリドットネットをご利用いただき誠にありがとうございました。
おかげさまで、マップリドットネットのご利用者は年々増え続けております。来年も少しづつ使いやすくして行きたいと思いますので、ご愛顧いただければ幸いです。

来年もよろしくお願い申し上げます。
では、良いお年を!

 以下 2017.01.05 追加修正の内容です(不具合のない場合は無視してください)

一部の環境で以下のようなスクリプトエラーが表示されてしまうとのご報告をいただきました。お知らせいただきありがとうございます。

map25000 script error

不具合が生じている環境の再現はなかなか難しいのですが、Internet Explorerのエミュレーションモードに起因する可能性が最も高いので、その箇所を補強いたしました。

2016/12/24以降にインストールまたは再インストールした場合は、再インストールの必要はありません。Map25000pdf等を起動してみてください。スクリプトエラーが表示されないはずです。

もしも、まだスクリプトエラーが表示されてしまう場合は、以下のサイトを参考に Internet Explorer のキャッシュを一度クリアして、Map25000pdf等を再起動してみてください。

https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015888#a02

それでも、まだスクリプトエラーが表示されてしまう場合は、お手数をかけ恐縮ですが、お問い合わせいただければ助かります。

Map25000pdfとMap25000を更新しました

年末を迎える前に、何とかMap25000pdfとMap25000を更新いたしました。

グーグルマップのダイアログを消す処理の実装

Map25000pdf、Map25000ともに、AnnaiMapに引き続き、例のグーグルマップのダイアログを消す処理を実装しました。

AnnaiMapをアップデート済みの場合は、ダイアログを消す処理が既に有効になっています。

Map25000pdf に縮尺を追加しました

以前に、もう少し縮尺があった方が良いとご要望をいただいておりました。

確かに、1:25,000 と 1:10,000 の2種類だけでは、物足りないと思いましたので、今回少し追加いたしました。ご意見をいただきありがとうございました(遅くなってすいません ^^;)。

  • 1:25,000
  • 1:20,000(追加)
  • 1:12,500(追加)
  • 1:10,000
  • 1:5,000(追加)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-14-19-00-30


各アプリのページでは、お知らせしておりましたが、Safari10 のセキュリティ強化に伴いMap25000pdf, Map25000, AannaiMapは、Macにインストールできなくなってしまいました。

そのため、動作する環境は、Windows7, 8.1, 10 + IE だけとなりました。

Mac については残念でしたが、今後はこのマイクロソフトの組み合わせでメンテナンスしてゆきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

Windows10での動作について

Windows10の無料アップグレード終了まで、1ヶ月をきりました。さっさと済ましている方が多いと思いますが、当社はいつものように重たい腰をやっと上げたところです ^^;)。

そこで今回は、Map25000pdfをはじめとするSilverlightアプリのWindows10動作状況の報告とインストール時の注意点をお知らせいたします。
続きを読む

Map25000pdfがCSV読込み可能になりました!

現在、多くの自治体が避難所の緯度経度付き一覧データを、CSVファイルで公開しています。

しかし、一体どうやって地図上にプロットするのでしょうか。専門的で難しいソフトはたくさんありますが、簡単に表示・印刷できるソフトはあまりありません。

そこで、Map25000pdfでCSVファイルを読み込めるようにしました。これで、Map25000pdfを利用して、避難所の場所を地形図上に簡単に印刷できます。さらに、CSVファイルは、メモ帳やエクセルで簡単に作成できるため、避難所以外の様々な地点・ポイントに応用できます。

[その他の修正箇所]
また、gpxファイルで数百点のウェイポイントをPDFで出力しようとすると、エラーが表示される不具合をご報告頂きましたので、今回修正しました。使用しているライブラリのバグが原因でしたが、その箇所を他にプログラミングすることで修正できました。ご報告ありがとうございました。

以下では、神奈川県川崎市の避難所を例に、CSVファイルを読み込んでみます。
続きを読む

Map25000pdfにGPSデータを読み込めるようになりました

Map25000pdfのgpxファイルサポート

Map25000pdfにGPSデータ(gpxファイル)を読み込めるようになりました。国内外の登山やランニングのWebサービスから、いくつかサンプルを入手して試しましたが、まだ少し読み込みの検証が甘いかもしれません。少し忙しくなってきたので、一旦ここでリリースすることにしました。いつもすいませんが、お気づきの箇所がございました、お問合せいただけると助かります。

この機能があると結構活用の幅が広がると感じました(ご要望をいただきありがとうございました!)。サンプルデータで検証をしながら感じたのですが、ネット上でシェアされているのは、トラッキングデータばかりで、ウェイポイントとルートデータが少ないです。もっと多様なウェイポイントとルートのデータが、簡単に入手できると面白いのにな〜と思います。
続きを読む

インストール時に、「Silverlightをインストールできません」「同じバージョンのSilverlightが既にインストールされています。」と表示される場合の対処方法

silverlight_same_version

Map25000pdf、Map25000、AnnaiMapのインストール時にこのようなメッセージが表示されたら、以下のページを参考にSilverlightが無効になっていないかを確認してください。

Silverlightがインストールされているのに、アプリをインストールできない場合

この症状は以前から確認していましたが、今回のMap25000pdfの更新にあたり、数日前にもユーザーの方からお知らせいただきました。どうもありがとうございます。

何かのタイミングでSilverlightがブラウザーで無効になってしまうケースがあり、そのままアプリをインストールしようとすると上図のメッセージが表示されます。有効に戻せばインストールできるようになります。

Map25000pdfは、更新以後多くの方々にインストールして頂いています。来年はさらに機能を追加する予定です。また、AnnaiMapについても、機能追加のご要望を頂いておりますので、来年更新する予定です。

本年中は、当サイト並びにアプリをご愛顧頂きありがとうございました。
来年も宜しくお願い申し上げます。

Map25000pdfを更新しました!(A3に対応しました!!!)

先日のグーグルマップが表示されなくなる一件では、皆様にご不便をかけ申し訳ございませんでした。この機会に、プログラムを見直しました。この5年間で老舗のタレのように何度も継ぎ足したコードがスッキリしましたので、以前からの皆様のご要望が多かった機能を追加いたしました。

map25000pdf-new-20151200-a3

続きを読む